初心者ブログ テーマを選ぶことの勘違い
ブログはテーマ選びが大切。っていわてますが皆さんテーマ選びは進んでますか?
初心者の私の勘違い間違いは、ワードプレステーマ(デザイン)とコンテンツテーマ(ブログ記事の内容)を理解していなかったことです。
2つのテーマ
ワードプレステーマ(デザイン)
と
コンテンツテーマ(ブログ記事の内容)
この二つの違いとざっくりテーマと呼ばれる物が二つあることに気付かなかった。
いろんなことを調べたり選んだりしているなかで
あ、ちがう。
あ、これじゃない。
えー!!
すっごい勘違い!
はっずかしいよー。
ということになりました。
みなさん、最初からご存じでした?
おすすめワードプレステーマ
知らなきゃ損!
これからの人も
今のブログ作りにしっくり来てない人も
ワードプレステーマSWELLがおすすめです。
テーマ乗り換えの機能もついているそうです。
興味のある方はぜひ公式サイトや紹介サイトをご覧ください。
元気な100才を目指すアラフィフままのふよです。
100才までできるだけ豊かに暮らす為の資金作りに稼げるブログを立ち上げ準備中です。
「稼ぐブログならWordPressだ!」と意気込んで始めましたが、PC音痴で無知な初心者は開設作業がなかなかはかどりません。
今日もポチポチとゆっくりの理解とたっぷりの反省しながらがんばります。
ふよのWordPressで始めるブログの作業工程
選びに選びサーバー契約してドメイン取得、クイックスタートを使って簡単にWordPressをパソコンにインストールするところまで頑張りました
さて、次はテーマ選びだ。
テーマを選ぶポイントの情報収集スタート!
テーマ選びについてのサイトをうろうろふらふらとしちゃいます。
この時もまだ情報の海に溺れるブログ初心者です。
あれやこれやでワードプレステーマSWELLをチョイス!
(ブログテーマおすすめ)で検索するとおすすめテーマをまとめたサイトがたくさんあります。
あっちこっちのサイトでリサーチした結果、わたしはテーマSWELLを選びました。
SWELLを選んだ理由は…
- ブロックエディター
- じゃんじゃん開発中
- 日本人の方の制作されたテーマ
- 公式サイトが充実
- ユーザーサイトも充実
- 最近のテーマ紹介やおすすめに頻出
- 初心者にも素晴らしいサイトが作れると評判が良かった
- 専門知識が不要とのこと
・・・等々の理由から選びました。
どんなサイトになる事か楽しみです。
インストールしてみよう
SWELLもインストールは簡単でした。
公式サイトからほんの数分でインストール完了です。
ジャーン、SWELLでできてるのトップ動画が流れます。
カッコイイ!
まだ内容はナイヨウなんですけど。
やっぱり、かっこいいじゃん!
お気に召したー!!
さて、設定です。
ここでもう一つの大事なテーマはコンテンツの内容のことです。
なんだかわかりにくいですよね。
ブログジャンルは雑記よりの特化ブログになるのかなあ。
この時点で、まだブログの中身がぼんやりとしたイメージしかないので設定しなくてはいけない内容が入力できません。
ありゃりゃのりゃ。
まだまだ前途多難です。
次は、設定かあ。
なかなか稼ぐところには至らなそうです。
やきもきさせちゃってスミマセン。
どうぞ、気長にブログができるのか見守ってください。
明日も頑張るぞ!
ふよ でした。
ワードプレス初心者のブログ開設がはかどらないワケを検証
100才まで元気に生きる事を目標に子育てしながらドタバタ暮らす
アラフィフママのふよです。
長生きするのに贅沢はせずとも多少は余裕のある暮らしをしたいなぁ、
と老後の資金作りに稼げるブログを始めようと奮闘中。
鼻息荒くスタートしたはずが、この1ヶ月進捗ほぼなしでした。
何をしてたのか?
日々忙しくドタバタしていたのですが、
それは昨日今日で急に始まったわけではなくて
いつもの事。
何もしてなかったわけじゃないんです。
ワードプレスでブログを作るという事の産みの苦しみを…
…学んでインプットしていました。
それでは
何ができて
何ができず
何を学んだのか
ご報告、検証いたします。
- サーバー契約・ワードプレス簡単インストールでスタートダッシュ〜からの落とし穴
- ドボン! 落とし穴です。
- ワードプレスでブログをつくる事をインプット
- ブログ作りを学ぶにつれて深まる愛着
- ブログ開設作業がはかどらないワケ まとめ
サーバー契約・ワードプレス簡単インストールでスタートダッシュ〜からの落とし穴
情報収集
作業時間 ゆっくり
ワードプレスでブログ開設を解説するサイトや書籍で情報収集。
まずはサーバーを探します。
集めた情報を吟味しました。
この情報収集に時間がかかりました。ついついほかの情報にも目がいってしまいあちらこちらになりました。フラフラネットサーフイン禁止にしなければいけないのに...。
ふよが選んだベストサーバー
契約~インストールまでの作業時間 早い!
- 「おすすめサーバー選び」サイトはたくさんありました。
いろんなおすすめ情報や - 口コミ、レビュー
- アフィリエイトのセルフバックシステム
以上を参考にさせていただき私が選んだサーバーは...
エックスサーバー
こちらを選択
契約手続きからワードプレスインストールまでなんと10分
という、うたい文句の商品です。
さすがに10分ではできませんでしたが30分位の所要時間で私のパソコンにワードプレスがインストールされ、ワードプレスの登録手続きまで完了です。
サーバー選び・ワードプレスインストール完了
ふよが選んだベストワードプレステーマ
ワードプレステーマの選定の基準は
- 評判の良さ
- 最新のテーマ・現在使用されているブロックエディター採用
- アップデートが頻繁にされている
- 初心者でも素晴らしいブログ開設ができる
上の条件から探しました。
そして、悩みに悩み...選びました
契約~インストールまでの作業 早い!
ワードプレステーマ SWEEL
サーバーに引き続き 手続き楽々
契約~インストールまであっという間で
私のパソコンにワードプレスの「HELLO WORLD」が現れ
SWEELのステキなメインメニューが流れます。
ワードプレステーマインストール完了
超楽ちんのはやわざ
- サーバー契約も
- ワードプレスインストールも
- テーマインストールも
うわぁ、いよいよ私もワードプレスデビューだわ。
さあ、私のブログづくりがスタートできるのかしら…
「ブログ開設とブログ投稿はスピードが命」のプレッシャー
開設~投稿作業まで ゆっくり
ブログ開設についてのサイトと書籍、各方面どちらをみても
「ブログ開設したらまずは投稿」
「とにかく記事を書いて投稿しなさい。」
「まずは10記事書いて投稿しなさい」
「開設したら20〜30記事投稿。」
…イヤ〜、ちょっと無理〜。
書きたい事はいっぱいあるけど、まだ、無理。
気持ちばかりが焦ってしまい、何から書こうか迷ってしまう。
記事を書かなければ…ということに注意がいっていて作業が中断しています。
ドーンと、重たーくのしかかるプレッシャー…。
そして、自分のサイトのメインメニューを眺めているうちにあることに気づきました。
「ダメだ…だって、
まだメインメニューが
「HELLO WORLD 」のままなんだもの〜。」
ドボン! 落とし穴です。
詳細な設定ができません。
こわごわだけど、設定してみよう…き、きびしい
なんとワードプレステーマが優秀すぎて腰が引けました。
メインビジュアルがスライダーになっていてシャーっと流れてくるんです。
動きに目がいってしまい自分が何から設定すればよいのか
判断も何もつきません。
その時の私のは
- ワードプレスの知識がない
- 中身がまだない
- ぼんやりとしたイメージ
- ブログ名もぼんやり
- ロゴもない
- キャッチコピー⁈
...。
これでは全然ダメでした。
ワードプレスでブログをつくる事をインプット
インプット作業 ゆっくり
再びの情報収集
改めて
ふらふら、ウロウロとネットサーフィンして情報収集しました。
実は大事な情報は公式にありました。
-
サーバーの公式サイト
-
ワードプレステーマ公式サイト
-
やっぱり紙の解説本
そして、ウロウロした際にブログ村から訪ねたブログがとても良かった。
-
親切なブロガーさんの丁寧な解説と出会う
こちらのサイトでブログを作る技術的な指導はもちろん、
精神的な指導もあり目からウロコが落ちました。
実のところブログ作りの壁って高いわ、
と挫折しそうで不安でいっぱいになっていた私にとって
とても救われた気持ちと、この先しっかり頑張りたいという
気持ちにさせていただきました。
ブログ作りを学ぶにつれて深まる愛着
調べて学び自分が持っていなかった知識やテクニックを学ぶにつれて、
「ただ稼げく事だけでブログは作れないんだ。」
「自分が本当に知りたい事や、
人に必要とされる情報を発信しなければいけないんだなぁ。」
「なんだか自分が作ろうとしているブログに愛情を注いで
育てていかなくてはいけないな。」
- 徐々にかたまりつつあるイメージ
-
まとめたい記事やカテゴリー
- もしかしたら、ひとつのブログじゃまとめれないかも…
- もっと勉強しなくちゃ
...なんだか、やれそうな気がする。
前途多難ではあるけれど...。
ブログ開設作業がはかどらないワケ まとめ
ゆっくり作業のまとめと反省・対策
- 自分がどんなブログにしたいのか、ぼんやりしすぎ
➡もっと、目的と内容をしっかり考えなくてはいけない - 情報収集に時間がかかりすぎ
➡まずは、もう少し落ち着いて考えて
・解説本で作業の流れを把握する。
・公式サイトでの情報収集中心にする。
・お気に入りのサイトで調べる。 - インプット作業ができていない
➡上記2.とは相対的になってしまうけれど、わからないことはとことん調べて理解してから作業を進めたほうが良い - サーバーやワードプレス、ワードプレステーマを選ぶのにじかんがかかった
➡…これは大事なことっだたのでしょうがなかったと納得。
早い作業のまとめ
サーバーやワードプレス、ワードプレステーマの契約~インストールについては
それぞれの会社さんの手続きがとても分かりやすく、
簡単に早くできます。
初心者に優しくして下さり、あっという間に自分のパソコンでワードプレスを眺めることができて嬉しかったです。
ありがとうございました。
本日の締め
ということで、ワードプレス初心者のブログ開設がはかどらないワケを検証してみました。
反省たっぷりでお恥ずかしい限りです。
「…あるある」と思ってくださったブログ初心者さん、
一緒に頑張りましょうね。
あきれてしまった先輩ブロガーさん、
どうぞあたたかい目でお見守りください。
これから進める作業が少しでもはかどりますように
しっかり稼げるようになりますように
良いご報告ができるように
明日もがんばります。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ふよ
情報の海で溺れるブログ初心者
元気に100才を目指すアラフィフままのふよです。
100才まで長生きするための資金作りを目標に稼げるブログを作りたいと頑張っています。
この記事には現段階における私の知り得た情報が入っておりますが、初心者ゆえの間違いやカン違いな情報であったり、すでに終わっているイベントやキャンペーンもあるかもしれません。その際はご容赦ください。
では、今回の作業経過と、発見した事や自分で自分に課すことにしたマイルールをご報告しますね。
ネットで検索、情報盛りだくさん
ブログ開設する為の情報収集中です。場所も時間も選ばすどこでもできるネット検索は便利ですね。
情報から情報へ、あちらこちらとふらふらしてしまいます。
「♪♪ここかと思えば、またまたあちら、美女から美女へ♪♪」渚のシンドバッドです。
「ハッ、結局、私の知りたかった情報はどこへ行っちゃった?」
「これー、これこれ、これが知りたかったのよ」…どの記事だったけ?
「このサイトさん読みやす〜い、わかりやすーい」…どのサイトだったけ?
「この情報いただきます。ラッキー!」あれれ、なんの情報?
良いサイトがいくつもあったはずのに、どれだかわからない…。
私が欲しかった情報はどこへ行ってしまったの?
私がいるのは、ここはどこ?
情報の海で波から波へと移っているうちに迷子になってしまいました。
迷子のシンドバッドにならないように
あちゃー、またやってしまいました。
いらない情報じゃないんです。
将来的に役に立つ情報もたくさんあります。
新しい知識をお勉強したり順番スキップして後から使いたいテクニックも手に入れる事ができました。迷子の副産物である知識です。さらっと流してしまってはもったいないので、私の中でこの知識に名前をつけてみました。
命名:「スキップ情報」「スキップテクニック」
あくまでも自分流の表現です。公式に皆さんが使っている専門用語ではありません。
ただし、この情報が必要なのは今じゃない。今、必要なのはブログ開設の準備作業をする為の情報。チーン。
ネットで迷子は時間の無駄づかい
情報収集も作業も全集中でやろう
今回の情報収集に限らず、ダラダラスマホあるいはパソコン開いてのダラダラ検索は時間の無駄づかいになります。「あー、またママがスマホグルグルしてる〜」←普段から息子には「ダラダラYouTube見続けないの!」注意してる私が逆に注意されてしまいます。
主婦に限らず時間は大切。時は金なり、タイムイズマネー。
少ない時間を有益に使いたいです。
時間と目的をしっかり決めて自分が必要とする情報に全集中の情報収集作業です。
後から知りたい使いたい情報は「これはスキップ情報、スキップテクニック」としっかり自覚して、
目的から外れているけれど今日の所は路線変更とスキップ知識を深めるか、
ブックマークやホーム画面に追加しておいて後から改めて勉強できるといいですよね。
やっぱり本屋さん
じっくり時間をかけて学びたい内容や、作業する際に説明ページを広げたまま進めたい場合も出てきました。
ネット検索した事で大体自分の知りたい内容のイメージができているので、本屋さんへイメージに合う本を探しにいきました。
本屋さんにもインターネットやパソコン、ブログやホームページ制作関係のマニュアル本はたくさん並んでいます。
そこで、自分が欲しかった本のイメージを思い出し、自分好みの文章やイラスト・写真、構成でできている本を一冊選びます。あれもこれも欲しくなりますが、ここは厳選して一冊です。なぜ一冊かといえば、ブログの開設ができれば必要なくなるからです。
開設ができて次の作業に入るときにはまた違う情報が欲しくなるし、本との相性が悪いとせっかくお金を払って購入した本を使わなくなるからです。
次回本を探す時は、今回購入した本との相性が良かったらそのシリーズで次のマニュアル本を探します。同じシリーズで購入することになれば今度は本屋さんまで足を運ばずともインターネットで購入することもできます。本屋さんまで行ってうろうろしたりして余分な時間を短縮できて一石二鳥です。
いまいち今回購入した本がわかりにくかったな、使いにくいなという印象だったなら次の本は改めて本屋さんで手に取って探してみる事にします。
ネットも本も最新版を探します
ネットも本もできるだけ最新版で選ばなければいけないんです。私が使いたいと思っているワードプレスってどんどん新しくて便利な使い方が増えたりシステムが変わっているみたいです。ですから、古い情報で作業しようとしてもやり方自体が違う場合や、一度設定してもやり直さなければいけなくなる可能性がありそうです。
そして、情報収集できて自分が何をどうやって進めたらいいのか、必要な資料を揃えて作業に取り組みます。
全集中の作業です。
稼げるブログ開設作業報告
ブログ開設準備作業工程
- サーバー契約、ドメイン取得、紐付け
- ワードプレス導入
- テーマ選び
- テーマを有効化
- ブログスタート
- Googleアドセンスやアフィリエイト
- ・・・続く
これまでの作業経過として
1.サーバー契約、ドメイン取得、紐付け
2.ワードプレス導入
ここまでは済ませました。
情報収集して、情報の海に溺れながらも自分に合うサーバーとドメインを選びました。情報収集中に得たスキップ情報、ジャジャーン!
「アフィリエイトANDセルフバック」
今回はまだアフィリエイトの紹介記事を投稿するブログができていないので、セルフバックのみです。
セルフアフィリエイト(自分自身が商品を購入することで、購入者を紹介した報酬が発生しました。)でセルフバックされるサーバーさんでドメインもつけてくれて、さらにワードプレスもクイックスタートできるという導入の手続きを簡単にしてくれる、そんなありがたいプランがあったのです。
ヤッター!
紹介文「PC音痴でも初心者でも、らくらく10分でスタート」ですって!
よし、とパソコン開いて頑張りましたよ。
らくらくをうたってくれただけあり、かなり楽ちんな作業。
自分の情報やパスワード、支払いのクレジットカードの登録で決まりごとの入力なので迷いません。
さすがに、10分ではできませんでしたけど…
という流れで、
工程 1.2.クリア!
次の工程は
工程 3.ワードプレステーマ選び
これがスキップ情報によりますと、無料テーマ・有料テーマがたくさんあります。。
たくさんのサイトでおすすめ情報が紹介されています。
溺れないように情報収集したいと思います。
まとめ・情報収集中に情報に溺れない対策
これまで作業してきて、どれだけ情報に溺れ迷子になったことか…
反省して対策を考えました。対策名を付けてみましたよ。
命名:情報シンドバッド作戦
- 目標をはっきりさせる...(例)「ワードプレスのテーマの選び方」
- 時間を決める...(例)「子供が帰宅する16:00まで」
- 気に入ったサイトにはすぐブックマークかホーム画面にショートカット追加をする
- 後から知りたい、使いたい情報にもブックマークやホーム画面にショートカットを追加しておく
- ゆっくり時間をかけて学んだりページを広げたまま進めたい作業内容は本屋さんで本を買う
- 全集中の作業
進捗状況
工程1.サーバ―契約・ドメイン取得・紐付け
工程3. ワードプレス導入
以上です
本日のスキップ情報&スキップテクニック
今回は詳しくご紹介してませんが改めてご紹介したいと思ってます
アフィリエイト・セルフバックにおすすめ:A8
次回からの作業工程が少しでも効率よく進みますように
稼げるブログができますように
今日も頑張っていこう
読んで頂きありがとうございました
稼げるブログができるよう見守っていただけたら嬉しいです
ふよ
稼げるブログを作りたい
元気に100才を目指すアラフィフままのふよです。
- 100才まで長生きするにはお金がかかります。
- 副業でも主婦でも簡単に稼げます
- 稼げるビジネス始めたい…何をするのがよい?
- 初心者におすすめなビジネスはブログで収益をあげましょう
- ブログとはなーに?
- ブログを始める…どうやって?
- ブログを作る…前途多難
100才まで長生きするにはお金がかかります。
ちょっとでも自分のお小遣いや老後の資金を増やしたいと思ってます。
私はパート主婦で夫の扶養で暮らしています。
今や寿命は100才時代の社会になりました。
できれば快適に元気に年老いて、豊かに暮らしたいと思ってます。
年金だけでは足りそうにありません。
副業でも主婦でも簡単に稼げます
スマホやPCを使ってインターネットで「副業・主婦 稼ぐ」で検索してみると
「副業でも主婦でも簡単に稼げます」
この文言がとても多い。
そして、これに惹かれてしまう。
どこにそんなに惹かれるのか…
ゼロスタート
ゼロ円あるいは1円開業
ゼロ円あるいは1円起業
ノーリスク・ローリスク ハイリターン
世の中の稼ぎ方は変わってました。浦島太郎の気分です。
資格をとって、スキルを磨いて、キャリアを積んで…それを前提に、年をとっても稼げる業種はなんだろう?やっぱりある程度お金をかけて開業する?そんな業種や仕事を検索したつもりでしたが。
昭和に生まれ育ち、バブルが弾けたタイミングで社会に出て平成を過ごしてきた自分の感覚としては「時間と身体を使ってガツガツ労働せねばいけない」「24時間働けますか〜♪」というのが常識だったはずが大きく覆り、
今の稼ぎ方に愕然としてしまいます。
まさしく浦島太郎。
令和は違うわ。
それなら、それなら
稼げるビジネス始めたい…何をするのがよい?
教えてGoogle先生!
グルグル調べてみました。
たくさん紹介されています。
電子書籍販売
コンテンツ販売
ブログで収益を上げる
セミナーを開催
…などなど
さてさて、どれにしようかな?
あちらこちらのサイトや電子書籍によりますと、
初心者におすすめなビジネスはブログで収益をあげましょう
初心者はまずはブログをはじめてみましょう。
電子書籍やコンテンツ販売等の制作はまだ難しいかもしれません。
ブログで収益化を目指しましょう。...
との事です。
よし、じゃあブログだわ。
ブログとはなーに?
教えて!Google先生!
ブログとは、Web上に公開されている日記やレビューサイト、情報サイトなどが掲載されているWEBページのことを指すそうです。
ブログには2種類
- 有料ブログ
- 無料ブログ
ここでは私は稼げるブログを作りたいので有料ブログの作り方を学んでいきたいと思います。
ブログを始める…どうやって?
またまた、教えてGoogle先生!
ブログを始めるには…調べる調べる。
サーバーと契約
ドメインをとる、作る
サーバーとドメインを紐付け
ワードプレス導入
テーマを選ぶ
ブログの設定
ブログをどんどん書く
アフィリエイト等
……続く。
はてな?だらけだわ。
ブログを作る…前途多難
ブログで稼ぎたい!
ブログを始める!
思いついたのは我ながらすごいと思うけど
多くの人たちがやっているから自分もできるようない気がしてたけど
…かなり不安です
エイっと始める
不安だらけそれでもなんだかワクワクドキドキ
エイっとやらなきゃ始まらないね。
今日も元気に
おばちゃん頑張るわ。
読んで頂きありがとうございました。
稼げるブログできるよう見守っていただけたら嬉しいです。
ふよ